ハノイ2日目 (2017.07.02 Sun.)

キムラン陶磁器博物館

今日の予定表には「早朝、西湖にて蓮の採取現場を見学」とある。私的にはメインイベント!早起きをして蓮畑へ!!薄暗い内に出かけて採取しているところを見られるとばかり思っていたら… 蓮畑到着はすでに明るくなってからで、日曜日ということもあり大撮影場所と化していた。アオザイをレンタルしてメイクをしてもらい、ハスの花束を持って写真を撮ってもらう女性たち。期待を裏切られ正直がっかり。でも考えようによっては「今のベトナム」を垣間見られて面白かった。うん、そう思うことにしよう(笑)蓮の花もきれいだったし。蓮畑を後にして、ハス茶の製造販売のお店へ。ハス茶の試飲ととガオセン(ハスの米)というおしべの先の葯(やく)の部分と、花の内側にある小さな花びらをもぎとる作業を拝見。だいぶ高価なお茶ですが、せっかく星人になってひとつ購入。蓮の実のお菓子もお土産に。

午後からはバッチャン村とキムラン村へ。キムラン村では日本人考古学者の故西村昌也氏が発掘調査を行った。村の歴史を紹介する陶磁器歴史博物館は西村昌也氏や多くの支援者によって設立されたそうだ。西村さんは残念なことに2013年にバイクの事故でこの世を去った。行年47。まだまだこれからというときに… 西村さんのことを知り、キムランの歴史に触れられたことはとても貴重な体験だった。でも、博物館の敷地にゴミが広がる光景は悲しかった。少々複雑な気持ちで村を後にする。

夜は水上人形劇を鑑賞。以前テレビで観たことがあり、楽しみにタンロン水上人形劇場へ。こちらは期待通りの面白さ!言葉がわからずとも大いに楽しめた。

今日は夕方の自由時間にホアン・キエム湖沿いのIntimex Supermarketへ。お土産用のお菓子そして(一人なのでワインは諦め)ビールを買う。両替したドンをほとんど使い切ってしまった為、夕食時にオプションでワインを頼めず(涙)ホテルに戻ってから(カードが使える)ホテルのバーへ。「一杯オーダーすると二杯目が無料」というチケットがカードキーに付属していた。それを利用してNZのソーヴィニオンを二杯。一人で飲んでいたらお店の女の子が話しかけてきた。英語科の大学三年生でアルバイトをしているそうだ。しばらくお相手をする。彼女の分も飲み物とかオーダーするべきかとも思ったけれど、男性のお客様も増えてきたので、それはそちらに譲りお店を後に(笑)

最初に通された6階の部屋、夜中にどこからともなく重低音のリズムが聞こえてきて目を覚ます。今朝9階の部屋に変えてもらった。今夜はぐっすり眠れますように!

ハノイの電線、ニッポンよりさらにひどいことに(涙)