神田から北の丸公園(2024.11.10 Sun.)

一休フォーラム ―一休と女性たち―(主催:花園大学国際禅学研究所)@学士会館へ。「一休の著作にみえる女性」芳澤勝弘先生(花園大学国際禅学研究所顧問)「一休をめぐる盲女と遊女:森女と地獄太夫の虚実」 飯島孝良先生(花園大学国際禅学研究所副所長)「室町期の遊女と盲人芸能者について」辻浩和先生(立命館大学文学部教授)のお話を興味深く拝聴する。フォーラムに先だって学士会間のカフェでコーヒーブレイク。まもなくこれまでのような営業形態が終了してしまうので、せめて最後にカフェにとお寄りした。着物好きが集うインターネットコミュニティのオフ会でも利用したことがある学士会館。いつの日かの再開を心よりお祈り申し上げます。

お三方のお話をお聞きして向かうのは日本武道館。「石田組 結成10周年ツアー」のハイライト。私は初めての武道館。入った途端にローマのパンテオンを思い出した。この印象はどうやら的外れではないようである。設計は山田守(1894年4月19日 – 1966年6月13日)。京都タワーの設計もこの方であることをコンサートを一緒に楽しんだ友人(一級建築士)に教えてもらった。ライトに弱い私の眼にはいつものコンサートとは違い、ちょっと辛い演出(特に後半)でしたが、コンサート自体はめちゃくちゃ楽しかったです。そして満席だったのも嬉しいことでした。お祝いの気持ちで伺ってよかったー。以下、当日のセットリストと参加組員覚書。はねてから友人が予約をしてくれたイタリア料理店へ。なかなか出来るご店主(ワンオペ)で気持ちよく食べて飲む。石田組、万歳!!

<1部>
布袋寅泰(松岡あさひ編曲):BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
レインボー(松岡あさひ編曲):スターゲイザー
ラヴェル(松岡あさひ編曲):亡き王女のためのパヴァーヌ
ファリャ(松岡あさひ編曲):火祭りの踊り(舞踏組曲「恋は魔術師」より)
ビゼー(松岡あさひ編曲):ファランドール(アルルの女)
クイーン(松岡あさひ編曲):ボヘミアン・ラプソディ
クイーン(松岡あさひ編曲):ボーン・トゥ・ラブ・ユー
<2部>
ピアソラ(松岡あさひ編曲):アディオス・ノニーノ
ピアソラ(近藤和明編曲):タンゲディアⅢ
ピアソラ(近藤和明編曲):リベルタンゴ
ニーノ・ロータ/カーマイン・コッポラ(松岡あさひ編曲):ゴッドファーザーメドレー
U.K.(近藤和明編曲):シーザーズ・パレス・ブルース
レッド・ツェッペリン(近藤和明編曲):カシミール
ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎
<アンコール>
ナイジェル・ヘス(松岡あさひ編曲):ラヴェンダーの咲く庭で
タケカワユキヒデ(松岡あさひ編曲):銀河鉄道 999
水野良樹(松岡あさひ編曲):ありがとう
オアシス(松岡あさひ編曲):ホワットエヴァー

・出演組員
 石田泰尚 – Solo Violin (神奈川フィルハーモニー管弦楽団・京都市交響楽団)
 佐久間聡一 – 1st Violin (フリー)
 塩田脩 – 1st Violin (東京都交響楽団)
 村井俊朗 – 1st Violin(フリー)
 田村昭博 – 1st Violin (日本フィルハーモニー交響楽団)
 双紙正哉 – 2nd Violin (東京都交響楽団)
 大宮臨太郎 – 2nd Violin (NHK交響楽団)
 ビルマン聡平 – 2nd Violin (新日本フィルハーモニー交響楽団)
 丹羽洋輔 – 2nd Violin (NHK交響楽団)
 中村洋乃理 – Viola(NHK交響楽団)
 生野正樹 – Viola (フリー)
 萩谷金太郎 – Viola (東京都交響楽団)
 古屋聡見 – Viola (フリー)
 辻本玲 – Cello (NHK交響楽団)
 西谷牧人 – Cello (愛知県立芸術大学)
 弘田徹 – Cello (新日本フィルハーモニー交響楽団)
 大宮理人 – Cello (フリー)
 米長幸一 – Contrabass (神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
 高山智仁– Contrabass (日本フィルハーモニー交響楽団)
 市川哲郎– Contrabass (群馬交響楽団)