どうやらにMacの販売は徐々に良くなっているようです(米国)。この勢いで、来年はLenovoぐらい抜き去りましょう(笑)。さて、「システムデータ」がストレージの容量を圧迫する問題はiPhoneでも発生しているようです。当方のメインとサブのMac、保存されている中身はほぼ同じなのに、不思議なことにサブ機の方の残り容量が300Gも少ない? ひょっとして、そちらはTime Machineに接続されているのが原因か? 開発環境の場合と同じく、キャッシュに何が保存されているのか不明なので、ユーザ側から…
制御できなくて最悪です(涙)
お掃除ツールとかもあるようですが、Appleの責任において「真っさらにする機能」を提供すべきでは?