今年は2月3日が立春。今日、明日と吉田神社境内に露店が並ぶ。火炉祭で焚き上げていただく古札などを納め、破魔矢をいただき、これまた恒例のだるまみくじを引く。目が合っただるまさん。本年は第十一番(吉)。「願望」の“身分に応ずることを忘れず”を忘れないようにしよう。大安さんの「節分だいこん」松井酒造さんの「にごり」などのこれまた毎年のお楽しみを買い求める。日中は晴れて暖か。夕方ごろになってお天気下り坂。毎回出発を見守る「鬼やらい神事」を空腹にも負け、今年は見送ってしまった。後からご近所のシスターズが舎人で、今年も参加していたことを知る。地団駄!
福引付き福豆も3袋。狙うは三島亭さんPresents。一度は伺いたいと思いつつ、牛にもさほど愛がないため未だ実現せず。神様、どうぞお当てください!!(笑)