うちの故郷ではヂバチのヘボ(クロスズメバチ)の巣を掘り出して食べます。幼虫だけでなく成虫も炊き込みご飯に入れて食べます(笑)。珍味と言えば珍味なのですが、格段うまい物ではありません(と思う)。つまり、昔は本当に食料(高タンパク質)が無かったのです。祖母の時代は、蚕のサナギとかカミキリムシの幼虫まで食べてました。味に贅沢が言えない状況だったわけです。美味しい物で溢れかえる昨今ですが、最初に食べた物がマズイと、その後はそれを無条件で避ける人は多いですよね。
実は、さらに美味しい物があるという真実を知らないまま…。
食べ物だけでなく、色々とパターンマッチングしそうな人生経験かもしれません(笑)