好き勝手に日々の雑感を綴ります。
昔々のコラムはこちら。
妙心寺へ (2016.11.06 Sun.)
花園大学茶道部和敬会秋季茶会。場所は妙心寺龍泉庵。表千家流のお濃茶席と裏千家流のお薄席。お菓子も学生さんたちがこの日のために考えて誂えたもの。主菓子とお干菓子、どちらも嵯峨嘉さんのご製。それにしても若い方の一所懸命な姿というのは実にいいものですね。美しいです。 続きを読む
学びの日 (2016.11.05 Sat.)朝一番に茶の湯の稽古。今日から炉。早いものです。運びの薄茶亭主。薄茶、壺飾り正客とお濃茶の客。今日はお人が少なくたくさんお稽古をさせていただく。終わって、お昼を「ひとつのおさら」さんでいただいて、表千家北山会館へ移動。
続きを読む
今日も気持ちよく晴れた。足取り軽く明石へ。KIMONO真楽関西支部のオフ会。10月29日に東京で開催されたオフ会に続き関西チームで集う。Fさんちのおちびちゃんたちも一緒。明石に向かう列車の中で、三歳のお姉ちゃんと一歳の妹が手をにぎり合う図に、ほっこり。 続きを読む
ドリップコーヒー (2016.11.02.Wed.)久しぶりに雲ひとつない快晴。きもちいい。朝のスタートはカッフェ。いつもは全自動のSAECOちゃんが、がんばってくれるのですが、いつもと趣を変えてドリップコーヒー。先週末東京へ出向いたときにKくんからいただいたもの。ひさしぶりにゆっくりドリップして珈琲を淹れる。
続きを読む
きもの好きが集まるとても楽しいインターネットコミュニティ「KIMONO真楽」があった。「あった」というのはとても残念なことですが、エンジンを提供している会社の方針で、サービスの提供が今日のお昼頃をもって終了してしまうのだ。 続きを読む