京都市 左京区 吉田山で撮影したセミの仲間です。上賀茂神社にはハルゼミがいて5月ごろから物凄い声で鳴きますが、まだ目撃できず(お会いしたい)。ものすごく大きな声で鳴くので、鳴き声を聞くとビックリします!季節の移り変わりにより、鳴く蝉の種類が変化していくのを楽しむのも一興です。ゲストは、長野県野辺山高原で出会ったコエゾゼミです。
- アブラゼミ
- アブラゼミのカビ
- クマゼミ
- ツクツクボウシ
- ニイニイゼミ
- ヒグラシ
- ミンミンゼミ
- コエゾゼミ(野辺山)
- アブラゼミ幼虫
- アブラゼミ羽化中
- アブラゼミ羽化直後
- クマゼミ羽化
- アブラゼミ抜け殻
- クマゼミ抜け殻
- ツクツクボウシ抜け殻
- ニイニイゼミ抜け殻
- ヒグラシ抜け殻