春から夏にかけて、散歩道の両脇は緑一色となります。そこに腰を下ろして小さな世界を眺めてみると、様々なムシが生活していることがわかります。見ている間に飛んできて葉に止まるハチやアブもいて(自分の身体をお掃除してる)、いつまでたってもそこから動けなくなります(笑)。一見平和そうに見える緑の世界ですが、そこで繰り広げられている生存競争は凄まじいものがあります。そんな場面に出くわすのがまた興味深い!
- アオオニグモ
- アカシジミ
- アリグモ♂
- イヌビワハマキモドキ
- オオカバフスジドロバチ
- オオカマキリ(幼虫)
- キボシカミキリ
- キボシカミキリ
- クロツヤクシコメツキ
- クロヒラタヨコバイ
- コウベキヌゲハキリバチ♂
- コハナグモ♂
- サビキコリ
- シマサシガメ
- シロスジヒメバチ♂
- シロモンヒラタヒメバチ♂
- ダイミョウキマダラハナバチ
- チビツヤアシブトコバチ
- チャバネツヤハムシ
- ツマグロハギカスミカメ
- ナナフシ(幼虫)
- ニセヒメクモヘリカメムシ
- ハナダカカメムシ
- ハネアリ
- ハラキンミズアブ♀
- ハラビロカマキリ(幼虫)
- ヒゲナガカメムシ
- ヒメバチの仲間
- ホオズキカメムシ
- ホソアシナガタマムシ
- ホソオビヒゲナガ♂
- マガリケムシヒキ♀
- ムシクソハムシ
- ムネクリイロボタル
- モチツツジカスミカメ
- モンシロチョウ
- ヤブキリ(幼虫)
- ルリミズアブ
- ワカバグモ