春から夏にかけては、近所をちょこっと散歩するだけで色々な新顔さんに会うことが出来ます。探しに行かなくても向こうから会いに来てくれるし(笑)。
- アオアツバ
- アオカミキリモドキ
- アオシリヒメバチ
- アオバネサルハムシ
- アオマダラタマムシ
- アカサシガメ
- アカシジミ
- アカハバビロオオキノコ
- アサヒエビグモ
- アシナガムシヒキ
- アマミナナフシ
- アリグモ♂
- イトカメムシ
- イボバッタ(幼虫)
- ウツギヒメハマキ
- ウメスカシクロバ
- ウリハムシ
- ウンモンクチバ
- オオヒラタシデムシ
- オオメカメムシ
- オビマイコガ
- オビマルツノゼミ
- カシワクチブトゾウムシ
- カタボシエグリオオキノコ
- カノコガ(交尾)
- キイロナガツツハムシ
- キイロホソガガンボ♀
- キオビツチバチ
- キオビベニヒメシャク
- キジラミの仲間
- キノコアカマルエンマムシ
- キノコヒゲナガゾウムシ(黒タイプ)
- キベリクビボソハムシ
- キベリハイヒゲナガキバガ
- ギンボシキヒメハマキ
- クチナガハリバエ
- クビワウスグロホソバ
- クロウリハムシ
- クロコガネ
- クロサシガメ
- クロスジアオナミシャク
- クチナガチョッキリ
- クロハナボタル
- コウベキヌゲハキリバチ♂
- コオニヤンマ
- コガタススメバチ
- コカブトムシ
- コクワガタ♂
- コシロカネグモ
- コマルハナバチ♀
- コヨツメアオシャク
- ササグモ
- サトキマダラヒカゲ
- サトキマダラヒカゲ(飛翔)
- シオヤアブ♀
- シマキリガ(茶タイプ)
- シャコグモ(獲物)
- シロコブゾウムシ
- シロスジナガハナアブ
- シロツバメエダシャク
- セニジモンアツバ
- セマダラコガネ
- センチコガネ
- ヤガタアリグモ♀
- タカサゴハラブトハナアブ♂
- チャイロアサヒハエトリ♂
- ツバメシジミ
- デーニッツハエトリ♀
- トゲムネアリバチ1
- トラフシジミ
- ナガゴマフカミキリ
- ナシケンモン
- ニセクロオビハラブトハナアブ♂
- ニホンケブカサルハムシ
- ネモンノメイガ
- ノコギリカミキリ
- ハイイロチョッキリ
- ハイジマハナアブ
- ハナノミの仲間
- ハムシダマシ
- ヒオドシチョウ
- ヒカゲチョウ
- ヒゲナガカメムシ
- ヒゲナガサシガメ
- ヒシウンカ
- ヒメアトスカシバ♀
- ヒメウスアオシャク
- ヒメクロイラガ
- ヒメトラハナムグリ
- フタオビホソナガクチキ
- フトナガニジゴミムシダマシ
- フトフタオビエダシャク
- プライヤキリバ
- ベニシジミ
- ホシハラビロヘリカメムシ
- ホソオビヒゲナガ♀
- ホソヒラタアブ
- ホソヘリカメムシ(4令幼虫)
- ホタルガ
- ホホジロアシナガゾウムシ
- ホリカワクシヒゲガガンボ♂
- マエアカスカシノメイガ
- アシナガムシヒキ(獲物)
- マダラアシゾウムシ
- マダラバエの仲間
- マメコガネ
- ミカドトックリバチ
- ミナミトゲヘリカメムシ
- ムジホソバ
- ムナカタハキリバチ♀
- ムネクリイロボタル
- ムラサキシジミ
- ムラサキシラホシカメムシ(幼虫)
- モモブトカミキリモドキ♀
- モンシロチョウ
- ヤニサシガメ
- ヤブキリ(幼虫)
- ヤミイロカニグモ♂(獲物)
- サメハダツブノミハムシ
- ワモンコマユバチ
- ドウガネツヤハムシ
- ルリジガバチ
- チャバネツヤハムシ
- ブチヒゲヘリカメムシ
- ヤマトエダシャク
- ヤマイモハムシ