写真館

京都市 左京区 吉田山は東西200m、南北300mぐらいの山と言うよりは小高い丘です。それほど広くないエリアですが、多種多様な昆虫、鳥、植物、キノコが生息しており、写真好きの人を楽しませてくれます。カメラ片手の気楽な散歩にはもってこいの場所です(笑)。
ラツィオ州のフォルミア(Formia)は、大きな岩山がすぐそこまで迫って来ている海沿いの細長い街です。ここを起点に… 続きを読む
フォルミア(Formia)の駅からバスで30分ぐらいで行けるガエータ(Gaeta)はティレニア海に面する風光明媚な街です… 続きを読む
ラツィオ州海沿いの街フォルミア(Formia)から州をまたぎカンパニア州ポッツオーリ(Pozzuoli)へと足を伸ばしました… 続きを読む
ローマから電車で1時間ぐらい、ヴィテルボ(Viterbo)は、立派な城壁で囲れた中世の面影を強く残す街です。城壁の中は広く… 続きを読む
ラツィオ州北西部にあるヴィテルボ(Viterbo)からバスで40分かけてチヴィタ・ディ・バーニョレージョ(Civita di Bagnoregio)を… 続きを読む
素晴らしい観光コンテンツを有するティヴォリ(Tivoli)ですが、その街並みもまた魅力的です。特に旧市街地の斜面に沿った… 続きを読む
大世界遺産の陰に隠れて目立ちませんが、ティヴォリ市街地から歩いていけるVilla Gregoriana(教皇グレゴリウスの別荘)も… 続きを読む
Villa Adriana(ハドリアヌス帝の別荘)と同じくティヴォリにあるVilla d’Este(エステ家別荘)は、豊富な水源を… 続きを読む
イタリア&テルマエ・ロマエ(ヤマザキマリ著)大ファンの平たい顔族としては、ローマ近郊のティヴォリ(Tivoli)にある… 続きを読む
害虫として米国で恐れられているマメコガネ(ジャパニーズ・ビースト)、欧州でも猛威を振るい、ついにスイスまで進出… 続きを読む