「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

大喜びかもしれない(2019.10.29)

iOS 13.2が正式にリリースされました。同時にHomePods用の13.2も出ましたが、アップデートを試みて「文鎮化」した… 続きを読む

消費者に訴求しない(2019.10.28)

ラグビーW杯のもう片方の準決勝、南アフリカvsウェールズは、どちらもなかなかトライまでに至らない緊迫した戦いでした… 続きを読む

今後のスケジュール(2019.10.27)

来週は、Appleから沢山の新製品が登場するのでしょうか? そして一息ついたら(笑)Catalystを完璧にし、さらに機能を… 続きを読む

「白黒決着」大一番(2010.10.26)

ラグビーW杯、準決勝イングランドvsニュージーランド「白黒決着」の大一番、イングランド完勝、エディーHCさすがです… 続きを読む

開発者が自由に配布(2018.10.25)

多くのクレームが入っているのか?「AppleはCatalyst開発者に対して追加のリソースとサポートの提供に取り組んでいる… 続きを読む

ストアに並んでいる(2019.10.24)

iOS 13.2の4回目のシーディングが開始されました。新しいMac Proについても、さらなる証拠が見つかっていますので… 続きを読む

早く完成度を上げて(2019.10.23)

ついにPhotoshop for iPadがリリースされましたが、どうも目玉機能の多くが未実装のまま(笑)今後のアップデータで… 続きを読む

闇へと葬られました(2019.10.22)

やはりiPhone(OLED機種)の場合は、ダークモードがバッテリー持続に効果があるようです。OLEDのMacはまだ無い… 続きを読む

ものすごく旧型のPC(2019.10.21)

CatalystアプリのUIですが、どうしてボタン等の形状をMac(AppKit)側と合わせないのでしょうか? iPadユーザの… 続きを読む

白黒はっきりつける(2019.10.20)

ラグビーW杯、日本は南アフリカに力負け(残念無念)南アフリカの日本チームに対する研究&対策が完璧でした。あれだけ… 続きを読む