「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

あの大騒ぎは何だった(2018.05.02)

macOS 10.13.5iOS 11.4の3回目のシーディンが開始され、Appleの第2四半期決算が報告されています。結果が… 続きを読む

最初の勢いは何処へ(2018.05.01)

噂になっていたMacBook Airの新モデルですが、「出るよ」と明言されているわけでもないのに、今度は「遅れるよ」… 続きを読む

人体実験の検体みたい(2018.04.30)

Googleのカオスが」(笑)という記事が掲載されていました。とにかく出して市場の反応を見る、お金に余裕が… 続きを読む

どんなカラクリが潜む(2018.04.28)

ソニーの2017年度の業績が発表され、20年ぶりに過去最高益を更新して話題になっていますが、どうやらモバイル… 続きを読む

従業員が選ぶデバイス(2018.04.27)

AppleがAirPort関連製品の開発を終了したようです。思えば、我が家も初代「甘食」から(笑)ずっと使い続けて… 続きを読む

ドキドキかもしれない(2018.04.26)

Appleの集計によるとiOS 11のインストール率が76%まで来たそうです。いつもながら順調な移行ペースですが、6月の… 続きを読む

今回は怖いほど静か(2018.04.25)

macOSiOSのセキュリテイアップデートがリリースされています。前回はすんなり通ったので油断していたのですが… 続きを読む

のんびりしています(2018.04.24)

Appleが久しぶりに辛辣なCM映像を流しています(笑)。このシリーズは、昔の「Mac君とPC君」の遺伝子(毒)を… 続きを読む

Siriの方がましかも?(2018.04.23)

strong>iPhone Xユーザの、各カテゴリーにおける満足度という調査結果が掲載されていました。おおむね大変良好… 続きを読む

地の果て断層の果て(2018.04.22)

いつも楽しみにしている「ブラタモリ」が101回目に突入、パートナーも近江さんから林田(リンダ)さんに交代となり… 続きを読む