「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

結果を見れば一目瞭然(2017.07.22)

開発者としては、分かりにくい説明より(笑)要点をとらえたサンプルの方が有り難いわけです。そんな中、CoreGraphicsの… 続きを読む

心は現実の世界にあらず(2017.07.21)

私はiPhone以前に携帯電話を所有したことがありません。理由は「相手がどんな状況なのか不明」なのに、かかってくる… 続きを読む

行う理由がなくなった(2017.07.20)

macOS 10.12.6iOS 10.3.3が正式にリリースされました。次のメジャーバージョンアップが迫っていますので… 続きを読む

明確な返答がほしいぞ!(2017.07.19)

Appleにバグを報告したとして、それが現在どういう扱いを受けているのかは知る由がありません。担当者からすぐに… 続きを読む

デベロッパーの苦悩は続く(2017.07.18)

Apple Pencil対応のアプリを開発していて厄介なのは、Apple Pencilを所有していないユーザの使用感も損なわない… 続きを読む

バグは何度でも湧いて出る(2017.07.17)

Xcode 9のβ版で苦しめられていたエディタの不都合、さすがに他からもクレームが入ったようで、今回のビルドで修正… 続きを読む

Appleと提携してみては?(2017.07.16)

Microsoftの大規模なレイオフ(今までと違う)が話題になっています。既得権を維持したい社内反対勢力との戦い… 続きを読む

コアの叩き売りが始まる(2017.07.15)

IntelがiMac Proに搭載予定の「Purley Xeon」を発表しました。しかし、WWDCで紹介された最高スペックのものは… 続きを読む

中途半端なトラブルは困る(2017.07.14)

購入したばかりのiPad Proのスクリーン左隅に1本の白い線が表示されるようになりました(涙)。どう見ても液晶不良… 続きを読む

かなりグチャグチャな状況(2017.07.13)

MetalCoreGraphicsを利用して開発を行っていると、座標系の不統一に泣かされます。諸悪の根源はCoreGraphicsの… 続きを読む