「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

充電スポットの設置競争(2016.12.07)

調査会社の「Apple Watchは売れていない」という発表に対して、クック船長が、すかさず「スゴク売れているよ」と… 続きを読む

実態のない幽霊だけが踊る(2016.12.06)

この時期、年末商戦を狙ったスパムメールが多数送られてきます(涙)。迷惑フィルターをかいくぐるため、宛名や… 続きを読む

この作戦は大成功でした(2016.12.05)

画像などのバイナリー処理は、全部Metalシェーダー(C++)に任せてしまう作戦は大成功(笑)。おかげで、Objectiv-Cの… 続きを読む

それより置く場所がない(2016.12.04)

出る出ると言われてから随分と待たされましたが(私が知らなかっただけ?)4K 60Hzに対応した「Mini DisplayPort続きを読む

昔話をしている暇はない(2016.12.03)

私がお手伝いしている歯科業務向けiOSアプリが、アップルのビジネス導入事例に掲載されました。マーケッティング的に… 続きを読む

次はキーボード全エリア(2016.12.02)

初めてTouch Barに触ってきました。指を左右にドラッグする動作が拾えるので、キーボードショートカットよりも… 続きを読む

ダメな子は変身したのか?(2016.11.30)

ノブさんによる、Touch Bar対応となったFinal Cut Pro Xのレビューが掲載されています。そこに「写真アプリの… 続きを読む

リセットされちゃった(2016.11.29)

うちの奥の方が、Google フォトを使いながら「分からない〜」「何でこうなるの〜」とか、悲鳴を上げております… 続きを読む

大掃除の季節は近いが(2016.11.28)

Xcode 8、しばらく使っているとSSDの空き容量がどんどん減り、SSD容量が大きくないMacBookなどでは結構シビアな… 続きを読む

さっさと決めて欲しい(2016.11.27)

Xcode 8になりiOSシミュレーターの起動が遅くなった(うちだけ?)。初回の起動はもとより、その後の起動にもキレがなく… 続きを読む