「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

我が家に「黒」がやって来た(2016.09.17)

予約が徹底したためか、最近のiPhone購入(機種変更)は待ち時間も短くて楽です。今回の黒マットは手が滑り難く… 続きを読む

お猿さんとウォークマン(2016.09.16)

iPhone 7との出会いを心待ちにする中「Xperia風呂」なる記事に遭遇しました。何やら「昨年の反響が大きく… 続きを読む

シニアに嬉しい機能です(2016.09.15)

iOS 10が正式発表され、お決まりの「文鎮化」騒ぎもありましたが、我が家では無事アップデートが終了しました… 続きを読む

今回も大ハズレだったかも(2016.09.14)

iPhone 7/Plusの事前予約が好調のようです。米国のT-Mobileでは、6(6sではない)と比較して4倍入っているそうですし… 続きを読む

理性あるユーザの声(ジェミニ)(2016.09.13)

革新、革新と五月蝿い人たちは、Apple以外のメーカに対して同様に突っ込まないのでしょうか? 他に突っ込める… 続きを読む

革新が必要なのはどちら?(2016.09.12)

その筋の記事の論調として「革新的な製品を…」というくだりが必ず出てきます。「革新」と簡単に書きますが、その定義は… 続きを読む

インスタント記事の氾濫(2016.09.11)

新しいiPhoneが発表される度に、あちこちのメディアで関連記事が掲載されます。WWDCの時などもそうなんですが… 続きを読む

今までに一度もないです(2016.09.10)

ちまたでは、iPhone 7からイヤホンジャックがなくなったことで喧々諤々のようですが、アダプタ付属なら個人的には… 続きを読む

これがないと生きていけない(2016.09.09)

今回の発表で一番気になったのは「これがないと生きていけない!」とクック船長に言わしめた一品が何であったか… 続きを読む

ふと気づくと「と金」に(2016.09.08)

スペシャルイベントでiPhone 7/PlusとApple Watch 2が発表されました。結局MacBook Proや外付けモニター関連の… 続きを読む