「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

確実に完成させよう(2025.03.10)

数日前からキッチンに置いてあるHomePod miniだけインターコムでの通話ができなくなってしまい、リセットや… 続きを読む

一番面白いところを(2025.03.09)

最近Appleを語る詐欺メールが大量に出回っています(涙)。チンケな犯罪に手を染める暇があったら地道に働いて… 続きを読む

どうも怪しい空気が(2025.03.08)

予想通り「Siriちゃん改造計画」は苦戦している模様(笑)果たしてWWDC25でどの程度の達成が示されるのか… 続きを読む

でも私は買いません(2024.03.07)

次はAirTag 2の発表かと思いましたがハズレ(笑)。新製品のハンズオンを見るとThunderbolt 5接続のPCIeカード…. 続きを読む

忘れろと言うことか(2025.03.06)

日替わり新製品、M4 MacBook AirM4 Mac Studioが同時に発表されました(笑)。MacBook Airは米国では… 続きを読む

教育市場などを考慮(2025.03.05)

M4 MacBook Airより先に、iPad 11M3 iPad Airが発表されました。どうやらい、MacBook Airの方は明日… 続きを読む

ドドンと底上げされ(2025.03.04)

macOS 15.4iOS 18.4の2回目のシーディング開始、気持ち的にはvisionOS 2.4も試してみたいところですが… 続きを読む

勉強できないのでは(2025.03.03)

どうやらM4 MacBook AiriPad 11は今週中に発表されるようです(笑)。どちらもビックリするような隠し玉は… 続きを読む

不安な気持ちを抱く(2025.03.02)

大多数の購入者にとって「問題なく普通に使える」という評価は最大の褒め言葉です。iPhone 16eがスタートとなり… 続きを読む

安心して購入できる(2025.03.01)

予想通り各地でiPhone 16eに搭載された「C1」のテストが行われていますが、期待に反して(笑)評価は高い… 続きを読む