「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

新しいオモチャは登場するか?(2014.03.27)

今年もWWDC参加者募集が始まる季節が近づきました。さて、今回はどんな募集方法を採用するのでしょうか… 続きを読む

大きいだけの声に惑わされるな(2014.03.26)

iPhoneの総販売台数が5億台になったとか! 米国では、Macの企業市場への浸透も予想以上に進んでいるそうです… 続きを読む

店を探すだけでも大変でした(2014.03.25)

秋葉原に144店舗目となる「Appleショップ」がオープンするそうです。確か、Appleショップと呼ばれるにはApple社の… 続きを読む

フルバージョンに追いつく日(2014.03.24)

iOS 7(A8搭載デバイス)でOpenGL ES 3.0が使えるようになったと喜んでいたら、もうOpenGL ES 3.1が発表に… 続きを読む

来月の反動が不安ちゃん(2014.03.23)

この三連休は凄い人出、久しぶりにヨドバシカメラのテレビ売り場で沢山のお客さんが歩いているのを見ました(笑)… 続きを読む

48歳の意味とは何ぞや?(2014.03.22)

大型書店でその筋の書籍を探索していると、棚に並ぶiPhoneiPadの解説本がどんどん増えていることに気付きます… 続きを読む

漢のマシンには機種依存が似合う!(2014.03.21)

SpriteKitを使いアクションでサウンド再生するとiOSシミュレータが落ちる(涙)。同じことをiMacや… 続きを読む

もう一葉が落ちそうな雰囲気(2014.03.20)

Microsoftが、3月27日にiOS版(iPad版?)のMS Officeを発表するという噂です。この件については、CEOが交代… 続きを読む

TVと言ってもTVに有らず(2014.03.18)

スティーブが「TV事業には参入しない!」と断言していたとか(笑)。近い将来にはAppleTV(TVと付いてるけど)… 続きを読む

右も左も立ってる人も…(2014.03.17)

大阪から京都へ向う京阪電車、右も左も立ってる人も、多くがiPhoneを使っています。数えてみたら15人、我々を… 続きを読む