「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

こちらは年越し確実な雰囲気(2013.12.15)

契約デベロッパーへの2回目のiOS 7.1シーディングが開始されています。新しく登場した機能、やっぱり削られた機能… 続きを読む

それでもMacは生き残った!(2013.12.14)

米国では、Apple社がiPadiPhoneの市場シェアをほとんど気にしていないと言う話が繰り返されています… 続きを読む

次の製品のための施策あり(2013.12.13)

最近は「流行と廃れ」のサイクルが短いのでメーカは大変です。そんな中、長期で売れるブツを持っていれば良いのですが… 続きを読む

低価格の大号令が出てましたが…(2013.12.12)

中国でのiPhone 5c/5sの販売が好調で一気にシェア3番手に伸し上がったとの調査があります。中国市場の事なので… 続きを読む

日本の市場を見てみれば(2013.12.11)

米国人は、日本でiPhoneがメチャ売れているのが謎のようで、それについての記事が色々と掲載されています… 続きを読む

今回はボトルネックが主役だし(2013.12.10)

ヨーロッパのオンラインApple Storeだけに掲載されていたシャープの4K IGZOディスプレイが突然リストから消えた… 続きを読む

そんなのでお茶を濁さないで(2013.12.09)

不思議なことにヨーロッパのオンラインApple Storeだけで、シャープの4K IGZOディスプレイの販売が開始されました… 続きを読む

あっという間に元通り(2013.12.08)

予約しておいたiPad mini Retina 64Gがついに入荷しました! 予約から20日以上かかりました。クリスマスに向けて… 続きを読む

死の組ではなさそうですが…(2013.12.07)

2014年のW杯ブラジル大会の組み合わせが決定しました。日本は「グループC」で、コロンビア、ギリシャ、コートジボアール… 続きを読む

どうせ死の組に入るのなら…(2013.12.06)

いよいよ本日の深夜(7日未明)にW杯ブラジル大会の組み合わせ抽選会が行われます! いつもと若干シード国が… 続きを読む