「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

さっさと済ませてしまいましょう!(2013.09.19)

iOS 7が正式リリースされました。多くの人がアクセスしているでしょうが、ダウンロードスピードは落ちません… 続きを読む

入手困難と言われると欲しくなる(2013.09.18)

米国からは「iPhone 5sの在庫少なし!」との情報が流れています。まあ、いつもの事ですが、今回は中国も加わり… 続きを読む

隠れた穴場を探すしかないのか?(2013.09.17)

久しぶりに、ちゃんと物事を見極められるアナリストの記事に遭遇! 岸田さん、私もその通りだと思います。それから… 続きを読む

もう一段レベルアップさせる道筋(2013.09.16)

この状況なら、新しいiPadにもA7と高速化されたGPUが搭載されるのは確実です。新しいiPad miniにしても… 続きを読む

ソフトを生かすためのハード(2013.09.15)

iPhone 4sの注目点は64Bit化したA7とコプロのM7です。ユーザに提供したい機能(ソフト)を実現するための… 続きを読む

いよいよ戦いの幕開けです(2013.09.14)

iPhone 5cの予約も開始され、各キャリアの契約や販売価格も明らかになり始めました。auの攻勢が目立ちますが… 続きを読む

うちとしては影響は少ないです(2013.09.13)

さっそく3キャリアーでつばぜり合いが勃発中! 追加のLTEバンドを見るとKDDIが有利だと言われていますが… 続きを読む

勝手に思い込んでいただけ(2013.09.12)

勝手に廉価版だと思い込み、そうでなかたっと不平を言う輩がいるようですが(笑)「そろそろろApple社がどういう… 続きを読む

カラフルな5色の花が咲きました!(2013.09.11)

ほとんど噂通りの展開でしたが、チャイナ・モバイルは何処に? 64Bit CPUとOpenGL ES 3.0については、新しいiPadに… 続きを読む

いつまで気怠い行進を続けるの?(2013.09.10)

PCメーカーが他にやることないので(笑)モニターにタッチパネル付けたり、ひっくり返したり、360度回したり… 続きを読む