「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

どちらがスペースを制するのか?(2012.08.06)

なでしこがいよいよフランスとの五輪準決勝に臨みます。ここに来て、親善試合で完敗したことがメリットとして語られています。確かに問題点を… 続きを読む

昼と夜が逆転する生活が続く(2012.08.05)

なでしこ若い衆も見事にベスト4進出! あと4試合も楽しめる日本のファンは幸せです(笑)。フル代表のアジア杯や… 続きを読む

販売店の言いなりなのかな?(2012.08.04)

「買ってはいけない最新アンドロイド端末」という記事を見かけたのですが、取り上げられているワースト3がドコモの… 続きを読む

欠けた月は、また必ず満ちる(2012.08.03)

新聞の紙面にも大きく掲載されていますが、ソニーシャープが大変そうです。一時期ゲームや液晶が良かったため、そこに頼りすぎた… 続きを読む

外へ出られる環境があってこそ(2012.08.02)

もし誘致が成功していれば東京五輪は2020年なのですが(笑)。ワールド杯は2018年がロシアで、2022年がカタール…生きてる間に日本に優勝を! 続きを読む

どこでもテレビ、いつでもテレビ(2012.08.01)

五輪開催よりも両さんで日暮ネタを読むと、4年の歳月が経ったことにおののくのは私だけか(笑)。それにしてもiPadでのどこでもテレビは便利です。 続きを読む

涼しくなったころには(2012.07.31)

どうやら新しいiPhoneの発表イベントは9月12日になりそうな雰囲気! 色々と噂はありましたが秋口には販売開始となりそうです。別機種からiPhoneへの乗り換えを… 続きを読む

カタログスペックサッカー(2012.07.30)

若い衆、モロッコも撃破! 着々と大化けへの道を前進しています。 次の試合も勝って1位通過です。でないと準々決勝で… 続きを読む

重圧に打ち勝つ人と負ける人(2012.07.29)

なでしこの1次リーグ突破が決定! これで南アフリカ戦は応援する側としても楽できます(笑)。若い衆はいよいよ最大の正念場続きを読む

お買い物シーズン到来か?(2012.07.28)

なでしこ、残念ながら後一歩決めきれませんでした。しかし、引き分けは1次リーグとしては悪くない結果だと思います。次回の南アフリカ戦では… 続きを読む