東京から京都へ。転居に伴い茶の湯(表千家流)のお稽古場も変わる。一から出直し、新たな気持ちで茶の湯に向かい合う。「茶禅同一味」を理解できる日を夢見て。
御香宮献茶祭(2023.04.15 Sat.)
一度伺ってみたいと思っていた御香宮のお献茶祭へ同門の友人と伺う。ご奉仕は表千家猶有斎宗匠。よい頃合いに… 続きを読む
第73回 有馬大茶会(2022.11.03 Thu.)ご縁あって3年ぶりに開催されたお茶会へ寄せていただいた。急に決まった予定ゆえ残念ながら日帰りなれど… 続きを読む
徳川茶会(2022.10.10 Mon.)初めて徳川美術館のお茶会に伺う。家を出るときは激しい雨脚。お茶会の途中から青空が広がり、雨に濡れた樹々と木漏れ日が… 続きを読む
お茶席@菊水鉾(2022.07.16 Sat.)お稽古先で券を購入。以前はお茶席のみでしたが、今年は粽とセットになっていました。浴衣を着て菊水鉾を目指す… 続きを読む
松風は江戸より(2022.02.01 Tue.)先月東京の友人からお菓子が届いた。開けてみると松風とある。お江戸にも松風が。それにしては軽い。お箱を開けて… 続きを読む
3 ⁄ 14