お花はいい。うれしいときもかなしいときも寄り添ってくれる。和花も洋花もそれぞれにいい。でも最近は山野草や茶花が特に気になる。そんなお年ごろ。
芽吹きの季節 (2013.03.23 Sat.)
季節はちゃんと巡るのです!枯れてしまった草花が、ここに来てちゃ?んと芽を出している。その内のひとつハッカクレン。 続きを読む
沈丁花咲く (2013.03.14 Thu.)ジンチョウゲの花が開いた。寒さの中で蕾を育てそして開いた。よい香りと共にまさに春が来た心持ち。 続きを読む
椿と梅 (2013.03.11 Mon.)「春一番」届く。箱を開けると姿を見えずともふわっといい匂い。新聞紙にくるまれて梅の小枝も二本。 続きを読む
蕗の薹 (2013.02.15 Fri.)昨日庭の下段にスイセンの写真を撮りに降りて、フキノトウを二個発見!寒い寒いと思っていても春の足音はしっかり近づいているのですねぇ。 続きを読む
水仙ようやく (2013.02.14 Thu.)ヴァレンタインズデーの今日、ようやく水仙の蕾がふっくらと膨らんだ。昨年よりだいぶ遅い。 続きを読む
25 ⁄ 30