白い雪が豊かなら白いパンも豊か(カザフスタンの格言)
「パンのことわざはがき」by ぱんとたまねぎ さんで知った。「雪どけ水が畑を潤せば麦もよく育つ」自然が大地を潤し、その大地が作物を育て、そして私たち人間の生活がある。すべては循環しているのだ。感謝をして今日も美味しくイタダキマス!
ドライドトマト (2018.08.07 Tue.)
留守を預かる友人宅の畑、トマト取り放題!このお天気も有効に使わなければと思い立ち、干してみた。 続きを読む
パイナップル (2018.07.15 Sun.)久しくパイナップルを食すということはなかったのに、先日突然食べたくなり、カットされたものを買った。暑さに疲れた身体に染み入るおいしさ。 続きを読む
チーズ作り (2018.06.03 Sun.)古株牧場さんの直営ショップ「湖華舞」でチーズ作りを体験し、そのチーズをトッピングしたピッツァをこれまた自分で焼いて食す、という体験型ランチに友人たちと参加。 続きを読む
ツタンカーメン (2018.5.23 Wed.)今年もご近所さんから「ツタンカーメンの豆」という名前のエンドウ豆をいただいた。過去に二つの方法で豆ご飯に。“途中で生の豆を加えて炊き上げる”というやり方と“まず豆を茹でて汁ごと冷水で急冷してシワを寄せないようにし、炊き上 … 続きを読む
チーズ+塩昆布 (2018.05.01 Tue.)某所でいただいた神宗(かんそう)さんの塩昆布。ぴかっと閃いて白カビチーズに合わせてみる。うんうん、いける! 続きを読む
18 ⁄ 42