白い雪が豊かなら白いパンも豊か(カザフスタンの格言)
「パンのことわざはがき」by ぱんとたまねぎ さんで知った。「雪どけ水が畑を潤せば麦もよく育つ」自然が大地を潤し、その大地が作物を育て、そして私たち人間の生活がある。すべては循環しているのだ。感謝をして今日も美味しくイタダキマス!
豆ご飯 (2014.05.24 Fri.)
契約農家さんと呼んでいる(笑)ご近所さんから届いたグリンピースで豆ご飯。レシピは銀座小十・奥田料理長のご本から。炊飯用の土鍋ではなく本に載っていたのと同じ形で作るべくお鍋用の土鍋で。
続きを読む
昔は一時ウニが大好きでお鮨屋さんへ行くとウニウニウニと騒いでいた。今はアナゴ。なんと言ってもアナゴなのです。今日お買い物に立ち寄ったお店に大阪湾の天然アナゴが並んでいた。すかさずゲット。初めて家でお料理。 続きを読む
でかっ (2014.02.20 Fri.)友人が大学生の息子くんと出雲に旅をした。その息子くんの名前で宅急便が届く。開けてみてびっくり。おっきな梨。しかも今ごろ!?
続きを読む
琵琶湖のほとりに住むAさんのグランヴァンコレクション。ご相伴の機会を得る。しかも場所は大のお気に入り、Ristorante dei Cacciattori。こちらを教えてくれたのがそのグランヴァンオーナーのAさん。ようやくご一緒できた。しかもグランヴァン付き。 続きを読む
フキノトウ (2014.01.29 Wed.)春本番がやって来たように暖かい一日。昨秋に植えてもらった白梅のつぼみも膨らんでいる。そうだ、蕗の薹!と足下を見たらいくつも顔をのぞかせていた。 続きを読む
30 ⁄ 42