この人生は旅である。その旅は片道切符の旅である。往きはあるが、帰りはない。この旅で様々な人と道中道連れになる。それらの人と楽しくスムーズにやっていくには人生のパスポートが大切だ。それはお辞儀とあいさつである。(吉川英治)
お辞儀とあいさつ、もうひとつ笑顔も忘れず、今日も楽しく旅に出よう!
金比羅さんへ (2017.02.19 Sun.)
一度は行ってみたいと思っていた金比羅さんへ!予定の新幹線に乗れず、30分ほど遅れた旅程に。そのため、岡山から瀬戸大橋マリンライナーに乗車し児島駅で琴平駅行の各駅停車に乗り換え。それでも京都駅8時09分発で10時38分には到着。 続きを読む
福岡2日目 (2016.11.23 Wed.)福岡入りしてから空模様が怪しい。今朝もいまにも降り出しそうなどんよりした空。洋服も持参してよかった。今日は福岡へ移住した年下の友人と太宰府でランチ。この春小学校へ上がったMちゃんも一緒。昨秋京都で会ってから一年ぶりの再会だ。 続きを読む
熊本から福岡へ (2016.11.22 Tue.)朝風呂を楽しんで地元の食材が使われた美味しい朝ごはんをいただく。窓の外に広がる景色もご馳走。さて、出立の準備が整ったらここからはそれぞれの旅。窯元を尋ねる3名はレンタカーで先に出発。黒川温泉からバスに乗る3名はお宿の車でお送りいただいた。 続きを読む
熊本2日目 (2016.11.21 Mon.)9時半に集合してまずは熊本空港。今日から合流のNちゃんをピックアップ。そして國さん先導で向かうは益城町。熊本地震の震源地へ。 続きを読む
火の国水の国熊本へ (2016.11.20 Sun.)伊丹空港から熊本へ飛ぶ。飛行時間が少し長いと思っていたらプロペラ機だった。でも揺れたりせず快適なフライト。予定時刻より5分早く空港着。空港リムジンに乗り換えて市内へ向かう。途中「味噌天神」の幟に目が止まる。味噌天神って!?
続きを読む
29 ⁄ 49