この人生は旅である。その旅は片道切符の旅である。往きはあるが、帰りはない。この旅で様々な人と道中道連れになる。それらの人と楽しくスムーズにやっていくには人生のパスポートが大切だ。それはお辞儀とあいさつである。(吉川英治)
お辞儀とあいさつ、もうひとつ笑顔も忘れず、今日も楽しく旅に出よう!
リヨン二日目(2016.6.17 Fri.)
ポールボキューズの名前が付いたマルシェへ。ここはショップとイートイン、レストランがずらりと楽しい場所。前回は牡蠣の専門店で美味しい牡蠣を堪能した。そのお店は8月の終わりまでお休みの表示。牡蠣のシーズンではないからね。他の … 続きを読む
いよいよキックオフ!(2016.06.16 Thu.)さぁ、EURO2016フランス大会へ。一度見たいと熱望していたEURO。それがいよいよ叶うのだ。ボーヌへ戻り、列車でリヨンへ移動。駅からタクシーでホテルへ。2013年に「下見」(笑)に来たときに泊まったホテルで不安がない。 続きを読む
ムルソーを目指す (2016.06.15 Wed.)どこまでも歩いて行けそうな景色。ブドウ畑の様子が一段と美しい。さすがに名だたる白ワインの生産地。 昨日遠くに見えた畑の中の一軒家。眩く光っていて、不思議に思っていたら、テレビドラマか何かの撮影だった。 続きを読む
白の聖地へいざ (2016.06.14 Tue.)ボーヌのホテルからタクシーで ピュリニィ=モンラッシェ/Puligny-Montrachetへ。宿に到着したらちょうどカーヴツアーが始まるところだった。そう、今度の宿はドメーヌ経営。 続きを読む
ボーヌ六日目、隣村へ (2016.06.13 Mon.)隣り村までお散歩。何も考えず下調べもせず、適当に歩く(笑)途中、醸造タンク屋さんと思われる工場が。さすがブルゴーニュ。ブドウ畑、麦畑をぬって、隣村を目指す。目印は教会の尖塔。教会だってあるのだから、カフェの一件ぐらいあってもいいはず。 続きを読む
31 ⁄ 49