この人生は旅である。その旅は片道切符の旅である。往きはあるが、帰りはない。この旅で様々な人と道中道連れになる。それらの人と楽しくスムーズにやっていくには人生のパスポートが大切だ。それはお辞儀とあいさつである。(吉川英治)

お辞儀とあいさつ、もうひとつ笑顔も忘れず、今日も楽しく旅に出よう!

旧サイトの旅ページ

ワインとサッカーの旅、始まる (2016.06.07 Tue.)

一度は見たいと思っていた、サッカーのEURO。そのフランス大会へ。イタリア好きにフランス大会ならお近くだから行きやすいだろうと、その下見に初めてフランスへ行ったのが三年前の2013年。一度は見ておこうとパリ、そして美食の街リヨン。 続きを読む

近江八景8分の2 (2016.05.02 Mon.)

特に大きな予定がないのは我が家の大型連休の恒例。でも一日ぐらいはと思い立って日帰り旅行。天気予報で気温がかなり上がるという予報も背中を後押し。ということで京都脱出、近江へ。まず向かった先は三井寺。 続きを読む

大人の遠足、灘の蔵元へ (2016.02.21 Sun.)

着物女子3人、神戸の酒心館へ。明石のYさん、神戸のFさんとわたし。着物繋がりの友人たち。もう少し暖かい日をイメージしていましたが、それほどではなく。これはお酒で温まらなくちゃ、と返ってモチベーションは上がる(笑)JR六甲道で待ち合わせてタクシーでぴゅっと蔵元さんへ。Fさんが予約してくれた11時からのBコース(ビデオ+蔵内見学+きき酒+お買物)。 続きを読む

ミラノ万博へ (2015.10.05 Mon.)

地下鉄で会場まで。人の流れに乗って地上へ。へぇ、なんだか昔のマックエキスポみたいと写真を撮っていたら、日本の方が声をかけてくださり、会場が違うと教えてもらう。あらまぁ(赤面)マックエキスポみたいだと思ったのもそのはず。Vitrumという機会や機材システムや産業用ガラスなどの展示会でした。それで地下鉄にも日本人サラリーマンの姿が多かったのね。ガテンガテン。 続きを読む

ミラノへ (2015.10.04 Sun.)

万博を見るためミラノへ移動。いつ来ても人の多いミラノですが、いやはや今回はすごい。万博効果だと思われる。万博を見る以外は取り立ててしたいこともないので、のんびり過ごす。あっ、その他にご近所さんに頼まれたミッションがひとつ。これが最大の目的かも(笑) 続きを読む