この人生は旅である。その旅は片道切符の旅である。往きはあるが、帰りはない。この旅で様々な人と道中道連れになる。それらの人と楽しくスムーズにやっていくには人生のパスポートが大切だ。それはお辞儀とあいさつである。(吉川英治)
お辞儀とあいさつ、もうひとつ笑顔も忘れず、今日も楽しく旅に出よう!
リヨン二日目(2013.09.28.Sat.)
リヨンの中央市場、Les Halles de Lyon Paul Bocuseへ。生牡蠣が食べられると聞いて。ポールボギューズの経営らしいと耳にし、その名前が付いていたのでやはりそうなんだとうっかり早合点。 続きを読む
食の都リヨンへ (2013.09.27 Fri.)リヨンへ移動のためタクシーでGare Lyon駅へ。ドライバーさんは若い男性。お祖父ちゃんから続くパリっ子なのに、自分の子供はパリで生まれなかったから伝統を途切れさせちゃったと、残念そう。何でも結婚を機にパリを離れたのだそうだ。うんうん、パリは物価が高いものね。 続きを読む
パリ三日目(2013.09.26. Thu.)まずはルーブル美術館へ。最初に見た長い列は手荷物検査だったのね。チケットはカードで券売機。中には現金も使えるマシンもあるけれど圧倒的にカード。そういえばメトロでもカードのみのマシンだった。 続きを読む
パリ二日目 (2013.09.25 Wed.)到着した昨日は雲ひとつない青空。今朝は秋らしい雲が出てきれいな空。シャンゼリゼを歩きグランパレ、プチパレの間を抜けてセーヌ川へ。川沿いをそぞろ歩き、ルーブルまで。 続きを読む
花の都パリへ! (2013.09.24 Tue.)ついにフランスの土を踏む。イタリアへ通い出して20年以上。限りなく近づいたことはあっても、その土を踏みしめたことはなかった。 続きを読む
44 ⁄ 49